TEL:0257-24-1073 E-MAIL:info@k-print.co.jp


開店案内状印刷・新規オープン・レセプション招待案内状


開店案内状印刷・新規オープン・レセプション招待案内状

サイトオープン20周年記念割引10%オフ

「あと○日でオープン予定日!時間が足りない…」
「忙しすぎて案内状を送るのを忘れてしまっていた…。」
「お世話になった○○社長には連絡したけれど、○○さんと○○さんにはまだ何も連絡していない…」
「でも案内状ってどこに頼めばいいんだろう?」
開店までのスケジュール、商品企画、不動産会社、内装屋、仕入先との折衝、室内はダンボールだらけ、やることがありすぎて、予定通りに進まない…。
寝る時間も惜しんで準備中の店主様・オーナー様。
お世話になった皆さんに、オープン前に開店案内状を出しましょう。
また、すべてのお店が立地に恵まれているとは限りませんので地図作成も重要です。
目安として「○○駅○○口から徒歩○分」などの記載が地図の下にあると親切です。
オープン日が確定できない場合、日付のみ空欄で印刷も可能です。手書きで記載して発送してください。
時間がない方には至急扱い・宛名印刷・封入・切手貼り・代理発送もご用意しております。

迅速かつ丁寧な対応を心掛け、お好みの文章・表記にも対応させていただきます。
少量の場合や、細かい変更点などもご相談ください。お客様のご期待どおりの品に仕上げさせていただきます!
データ添付でオリジナル文章(文章変更無料)も可能ですのでご安心ください!

シンプル開店案内状セット
(単カード・封筒)

ご注文フォームはこちら


開店案内状 はがき

お店が開店したことを封書でご案内したい方向きです。6種の柄が選べることも人気です。 周年案内状としても使用できます。
封筒は113mm*161mm
単カードは103mm*154mm
※少し大きな洋1サイズもございます1組+10円

サイトオープン20周年記念割引10%オフ

料金表

枚数
金額
(送料込・税込)
  宛名印刷
  (税込)
10組 5,500円 +1250円
20組 6,000円 +1,750円
30組 6,500円 +2,250円
40組 7,000円 +2,750円
50組 7,500円 +3,250円
60組 8,000円 +3,750円
70組 8,500円 +4,250円
80組 9,000円 +4,750円
90組 9,500円 +5,250円
100組 10,000円 +5,750円
150組 12,500円 +8,250円
200組 15,000円 +10,750円
300組 20,000円 +15,750円
400組 24,500円 +20,750円
500組 30,000円 +25,750円
追加 1組ごとに+印刷代50円 追加1枚
+50円
 

別枚数は(Q&A-Q2参照)

料金内訳

料金内訳
下記が料金に含まれています
1)
校正作成料金
2)
単カード片面印刷代
封筒差出人片面印刷代
3)
台紙料金(単カード・封筒)
4)
送料
5)
10%税金
文章変更(Q&A-Q3参照)
納期について
(納品スケジュール参照)
  お支払い方法について
(Q&A-Q6参照)


簡単見積

 
簡単見積り(以下を足し算してください) ※送料と税は以下に含まれています

※至急扱いは当日発送~中2日納品


別料金

※別料金
■白大礼に変更
 1組+20円
■枠の色を金箔にする場合
※1~50枚 1枚あたり+30円
※50~100枚 1枚あたり+25円
■シール封筒1枚+5円
(Q&A-Q16参照)
■データでご入稿される場合
(注意事項-1参照)
■案内状・封筒にロゴを追加する場合
 500円頂戴いたします
■地図の料金は別途頂戴いたします
(注意事項-3参照)
■4回目の再校正から1,000円頂戴いたします
(注意事項-20参照)
■追加再発送
(注意事項-14参照)
宛名書きについて
■宛名印刷は別途承ります
(注意事項-5・6参照)
■宛名入力は別途承ります(1件40円~)
支払いについて
■ クロネコヤマト代金引換の場合■
代金引換額による代金引換手数料を
ご負担ください
0~1万円未満   330円
1~3万円未満   440円
3~10万円未満   660円
11~30万円未満  1,100円
■振込みを選ばれた場合■
振込み手数料はご負担ください
縦書きではなく横書きを希望される場合はその旨明記ください。 なお、お店の名前が横文字である場合や、メール・ホームページアドレスがある場合など、あきらかに横書きの方が良い場合はこちらで変更させていただく場合がございます。
お店のロゴがあれば注文フォームの途中で添付欄がありますので添付してください。(有料…+500円)
データ推奨 JPG(ジェイペグ)BMP(ビットマップ) 100KB以上 200KB以内程度

シンプル開店案内状
枠サンプル


開店案内状に枠をつけたい場合は以下よりお選びください。

開店案内状枠クラウン 横書き

開店案内状枠クラウン 横書き

開店案内状枠ローズ 横書き

開店案内状枠ローズ 横書き

開店案内状枠バラ 横書き

開店案内状枠バラ 横書き

開店案内状枠ビア 横書き

開店案内状枠ビア 横書き

シンプル開店案内状 金箔サンプル


金箔について

金箔を用紙に貼り付ける特殊印刷です。角度によって反射するなど、 通常の印刷では再現できない光沢感や高級感を表現できます。 金額は1枚につき+30円~承ります。金箔・銀箔によって品良く仕上がります。
※1~50枚 1枚あたり30円 /50~100枚 1枚あたり25円

金箔枠ゴールド

金箔枠ゴールドクラウン

周年案内状に変更が可能です


周年案内状

枠ゴールドクラウン

開店してから○周年のお祝いを友人とお客様と共に祝いたい、久々に皆さんにお店に来て欲しい。

最大級のサービスと笑顔でで1周年、2周年、お店の誕生日を祝い、お客様に感謝の気持ちを伝えて下さい。

枠は変更が可能です。ご注文時ご相談下さい。


封筒の裏面表記サンプル


封筒表記A横タイプ

封筒表記A横タイプ

封筒表記B横タイプ

封筒表記B横タイプ

封筒表記C横タイプ

封筒表記C横タイプ

封筒表記D横タイプ

封筒表記D横タイプ


ご注文方法

下記のボタンより「ご注文フォーム」にお進みください。お客様納品先情報・ご注文内容・注文枚数・案内文章内容・校正確認送付方法をご入力の上、送信してください。文章を変更したい場合は「他詳細」欄にご入力お願いします。

入力が苦手な方はお電話でもご注文いただけます。
TEL:0257-24-1073 または IP電話: 050-3533-5137まで。ネットで開店案内状ページを見たことを伝えていただければ親切丁寧に対応させていただきます。


ご注文フォームはこちら

シンプル開店案内状セット
(2つ折りカード・封筒)

ご注文フォームはこちら


シンプル開店案内状セット

お店が開店したことを封書でていねいにご案内したい方向きです。
お知らせしたい情報が多い時(地図・他)はこちらがお薦めです。
周年案内状・開店試食会案内状としても使用できます

封筒は113mm*161mm
2つ折りカードは206mm*154mm
※少し大きな洋1サイズもございます1組+10円

サイトオープン20周年記念割引10%オフ

料金表

 枚数     金額
 (送料込・税込)
 宛名印刷
 (税込)
10組
6,600円
+1,250円
20組
7,200円
+1,750円
30組
7,800円
+2,250円
40組
8,400円
+2,750円
50組
9,000円
+3,250円
60組
9,600円
+3,700円
70組
10,200円
+4,250円
80組
10,800円
+4,750円
90組
11,400円
+5,250円
100組
12,000円
+5,750円
150組
15,000円
+8,250円
200組
18,000円
+10,750円
250組
21,000円
+13,250円
300組
24,000円
+15,750円
400組
30,000円
+20,750円
500組
36,000円
+25,750円
追加 追加1組+60円 追加1枚
+50円

料金内訳

料金内訳
下記が料金に含まれています
1)
校正作成料金
2)
2つ折カード片面印刷代
封筒差出人片面印刷代
3)
台紙料金(2つ折カード・封筒)
4)
送料
5)
10%税金
文章変更(Q&A-Q3参照)
納期について
(納品スケジュール参照)
  お支払い方法について
(Q&A-Q6参照)


簡単見積

簡単見積り(以下を足し算してください) ※送料と税は以下に含まれています

※至急扱いは当日発送~中2日納品です。

別料金

                         
※別料金
■白大礼に変更
 1組+30円
■シール封筒1枚+5円(Q&A-Q16参照)
■データでご入稿される場合
(注意事項-1参照)
■特色印刷を希望される場合
(注意事項-9参照)
■案内状・封筒にロゴを追加する場合
 500円頂戴いたします
■地図の料金は別途頂戴いたします
(注意事項-3参照)
■4回目の再校正から1,000円頂戴いたします
(注意事項-20参照)
■追加再発送
(注意事項-14参照)
宛名書きについて
■宛名印刷は別途承ります
(注意事項-5・6参照)
■宛名入力は別途承ります(1件40円~)
支払いについて
■ クロネコヤマト代金引換の場合■
代金引換額による代金引換手数料を
ご負担ください
0~1万円未満   330円
1~3万円未満   440円
3~10万円未満   660円
11~30万円未満  1,100円
■振込みを選ばれた場合■
振込み手数料はご負担ください


二つ折りカード 文例サンプル


開店の御案内
(料理店・カフェ・レストラン・バー・美容室など)

開店の御案内

新店舗オープンのご案内
(事業所の新店舗・支店オープンなど)

新店舗オープンのご案内

開店のご案内(横書き1)

開店のご案内(横書き1)

完成披露パーティーのご案内(横書き2)

完成披露パーティーのご案内(横書き2)

パーティーを複数日に分けて行う場合、
日・曜日を空欄にして、お客様に自由に記載していただくことも可能です。
(例えば店舗が小さかったり、丁寧に接客したいから、友人中心のパーティーは○日で取引先中心は○日にしたい場合)
事業所の新店舗・支店オープンの案内状にご利用ください。
縦書きではなく横書きを希望される場合はその旨明記ください。
右スペースは地図・他スペースとして使用できます。
オリジナルの文章はデータ(ワード・テキスト)を注文時添付いただけば対応させていただきます。
お店のロゴがあれば注文フォームの途中で添付欄がありますので添付してください。(有料…+500円)
データ推奨 JPG(ジェイペグ)BMP(ビットマップ) 100KB以上 200KB以内程度

封筒の裏面表記サンプル


封筒表記A横タイプ

封筒表記A横タイプ

封筒表記B横タイプ

封筒表記B横タイプ

封筒表記C横タイプ

封筒表記C横タイプ

封筒表記D横タイプ

封筒表記D横タイプ

ご注文方法

下記のボタンより「ご注文フォーム」にお進みください。お客様納品先情報・ご注文内容・注文枚数・案内文章内容・校正確認送付方法をご入力の上、送信してください。文章を変更したい場合は「他詳細」欄にご入力お願いします。

入力が苦手な方はお電話でもご注文いただけます。
TEL:0257-24-1073 または IP電話: 050-3533-5137まで。ネットで開店案内状ページを見たことを伝えていただければ親切丁寧に対応させていただきます。


ご注文フォームはこちら

フラワー開店案内状セット

ご注文フォームはこちら


フラワー開店案内状セット

お店が開店したことを封書できれいにご案内したい方向きです。
花柄のイラストを入れて華やかにお知らせしたい方はお薦めです。
送る季節にあわせて、花の柄を選ばれることをオススメします。
封筒は113mm*161mm
2つ折りカードは206mm*154mm
※少し大きな洋1サイズもございます1組+10円

 サイトオープン20周年記念割引10%オフ

料金表

枚数 金額
20組 9,000円
50組 13,000円
100組 17,000円
150組 21,000円
200組 25,000円
300組 29,000円
400組 37,000円
500組 44,000円
600組 51,000円
700組 58,000円
追加 1組ごとに+印刷代100円

料金内訳

料金内訳
下記が料金に含まれています
1)
校正作成料金
2)
2つ折カード片面印刷代(花柄)
封筒差出人片面印刷代(黒)
3)
台紙料金(2つ折カード・封筒)
4)
送料
5)
10%税金
文章変更(Q&A-Q3参照)
納期について
納期は営業日中4日発送となります
  お支払い方法について
(Q&A-Q6参照)

別料金

                         
※別料金
■シール封筒1枚+5円(Q&A-Q16参照)
■データでご入稿される場合
(注意事項-1参照)
■特色印刷を希望される場合
(注意事項-9参照)
■案内状・封筒にロゴを追加する場合
 500円頂戴いたします
■地図の料金は別途頂戴いたします
(注意事項-3参照)
■4回目の再校正から1,000円頂戴いたします
(注意事項-20参照)
■追加再発送
(注意事項-14参照)
宛名書きについて
■宛名印刷は別途承ります
(注意事項-5・6参照)
■宛名入力は別途承ります(1件40円~)
支払いについて
■ クロネコヤマト代金引換の場合■
代金引換額による代金引換手数料を
ご負担ください
0~1万円未満   330円
1~3万円未満   440円
3~10万円未満   660円
11~30万円未満  1,100円
■振込みを選ばれた場合■
振込み手数料はご負担ください

フラワーデザインサンプル


ひまわり(夏)

ひまわり(夏)

紅葉(秋)

紅葉(秋)

桜(春)

桜(春)

あじさい(初夏)

あじさい(初夏)

青葉(初夏)

青葉(初夏)

朝顔(初夏)

朝顔(初夏)

封筒の裏面表記サンプル


封筒表記A横タイプ

封筒表記A横タイプ

封筒表記B横タイプ

封筒表記B横タイプ

封筒表記C横タイプ

封筒表記C横タイプ

封筒表記D横タイプ

封筒表記D横タイプ

ご注文方法

下記のボタンより「ご注文フォーム」にお進みください。お客様納品先情報・ご注文内容・注文枚数・案内文章内容・校正確認送付方法をご入力の上、送信してください。文章を変更したい場合は「他詳細」欄にご入力お願いします。

入力が苦手な方はお電話でもご注文いただけます。
TEL:0257-24-1073 または IP電話: 050-3533-5137まで。ネットで開店案内状ページを見たことを伝えていただければ親切丁寧に対応させていただきます。


ご注文フォームはこちら

官製往復はがき招待プラン

ご注文フォームはこちら


官製往復はがき開店招待プラン

シンプルな文字ベース、往信・返信のはがきで出欠を調べたい方向きです。
最もスタンダード、切手不要・宛名を書いてそのままポストに投函でOK

 

料金表

枚数
価格=(印刷代+はがき立替代)
10枚
¥5,900=(4,200+1,700)
20枚
¥8,200=(4,800+3,400)
30枚
¥10,500=(5,400+5,100)
40枚
¥12,800=(6,000+6,800)
50枚
¥15,100=(6,600+8,500)
100枚
¥26,000=(9,000+17,000)
200枚
¥47,000=(13,000+34,000)
300枚
¥68,000=(17,000+51,000)
400枚
¥88,000=(20,000+68,000)
追加 1枚ごとに+230円
(印刷代60円+官製往復はがき代1枚170円)
端数は追加より計算ください

料金内訳

料金内訳
下記が料金に含まれています
1)
校正作成料金
2)
両面印刷代
3)
台紙料金(官製往復はがき)
4)
送料
5)
10%税金
文章変更(Q&A-Q3参照)
納期について
(納品スケジュール参照)
  お支払い方法について
(Q&A-Q6参照)

別料金

                         
※別料金
■データでご入稿される場合
(注意事項-1参照)
■案内状にロゴを追加する場合
 500円頂戴いたします
■地図の料金は別途頂戴いたします
(注意事項-3参照)
■4回目の再校正から1,000円頂戴いたします
(注意事項-20参照)
■追加再発送
(注意事項-14参照)
宛名書きについて
■宛名印刷は別途承ります
(注意事項-5・6参照)
■宛名入力は別途承ります(1件40円~)
支払いについて
■ クロネコヤマト代金引換の場合■
代金引換額による代金引換手数料を
ご負担ください
0~1万円未満   330円
1~3万円未満   440円
3~10万円未満   660円
11~30万円未満  1,100円
■振込みを選ばれた場合■
振込み手数料はご負担ください

ご注文方法

下記のボタンより「ご注文フォーム」にお進みください。お客様納品先情報・ご注文内容・注文枚数・案内文章内容・校正確認送付方法をご入力の上、送信してください。文章を変更したい場合は「他詳細」欄にご入力お願いします。

入力が苦手な方はお電話でもご注文いただけます。
TEL:0257-24-1073 または IP電話: 050-3533-5137まで。ネットで開店案内状ページを見たことを伝えていただければ親切丁寧に対応させていただきます。


ご注文フォームはこちら

シンプル招待案内状セット
(2つ折りカード・封筒・返信用官製はがき)↓


ご注文フォームはこちら
シンプル開店招待案内状

返信のはがきでパーティーの出欠を調べたい方、封書でていねいにご案内したい方向きです。

 

料金表

枚数 金額(印刷代+はがき立替代)
10組
8,950円(8,100+850)
20組
10,700円(9,000+1,700)
30組
12,650円(10,100+2,550)
40組
14,600円(11,200+3,400)
50組
17,350円(13,100+4,250)
60組
19,200円(14,100+5,100)
70組
21,050円(15,100+5,950)
80組
22,600円(15,800+6,800)
90組
24,050円(16,400+7,650)
100組
25,500円(17,000+8,500)
200組
43,000円(26,000+17,000)
300組
59,500円(34,000+25,500)
400組
76,000円(42,000+34,000)
追加 1組ごとに+195円
(印刷110円+はがき立替85円)

料金内訳

料金内訳
下記が料金に含まれています
1)
※校正作成料金
2つ折カード代+片面印刷代
封筒代+送り主名印刷代
官製はがき両面印刷代
官製はがき立替代
2)
送料
文章変更(Q&A-Q3参照)
納期について
(納品スケジュール参照)
  お支払い方法について
(Q&A-Q6参照)

別料金

                         
■白大礼に変更
 1組+30円
■2つ折りカード・封筒の白以外の色はパステルカラー(グレー・ホワイト・クリーム・ピンク・ベージュ(廃盤)・ブルー・ウグイス)がございます
お問い合わせ下さい100組(+2,500円-)
■データでご入稿される場合
(注意事項-1参照)
■特色印刷を希望される場合
(注意事項-9参照)
■案内状・封筒にロゴを追加する場合
 500円頂戴いたします
■地図の料金は別途頂戴いたします
(注意事項-3参照)
■4回目の再校正から1,000円頂戴いたします
(注意事項-20参照)
■追加再発送
(注意事項-14参照)
宛名書きについて
■宛名印刷は別途承ります
(注意事項-5・6参照)
■宛名入力は別途承ります(1件40円~)
支払いについて
■ クロネコヤマト代金引換の場合■
代金引換額による代金引換手数料を
ご負担ください
0~1万円未満   330円
1~3万円未満   440円
3~10万円未満   660円
11~30万円未満  1,100円
■振込みを選ばれた場合■
振込み手数料はご負担ください

パステルカラー カード・封筒サンプル


2つ折りカードパステル

2つ折りカードパステル

2つ折りカードパステル(ベージュ廃盤)

2つ折りカードパステル(ベージュ廃盤)

単カードパステル

単カードパステル

封筒パステル

封筒パステル

お店のロゴがあれば注文フォームの途中で添付欄がありますので添付してください。(有料…+500円)
データ推奨 JPG(ジェイペグ)BMP(ビットマップ) 100KB以上 200KB以内程度


返信用フォーム・QRコード作成サンプル


「お返事は携帯で!」
返信ハガキを作らなくても大丈夫!より短時間に簡単に返事ができる!

返信はがきの場合、返信はがき両面印刷代+はがき立替代85円×件数分の費用がかかりますが、
デジタルコンテンツの場合、件数に関わらず返信用フォーム・QRコード作成料金:2,000円で作成できます。
案内状にQRコードを載せ、返信される方はスマホでQRコードを読み込み、入力して送信するだけです。
入力情報送付先はお客様の指定のアドレスにすることができます。
なお、当社では返信メールの自動転送を行うのみで、個人情報を収集致しません。どうぞ、ご安心してご利用ください。
返信用フォームのサンプルは下のQRコードをスマホのカメラで実際に読み込んでいただくか、クリックで開くことができます。
返信用フォームのご利用期間は商品納品日~開催日当日まで。(最長2ヶ月)開催日を過ぎると削除されます。

返信用フォームへのQRコード お返事は携帯で!

詳しくは返信フォーム作成(QRコード付き)のページへ

ご注文方法

下記のボタンより「ご注文フォーム」にお進みください。お客様納品先情報・ご注文内容・注文枚数・案内文章内容・校正確認送付方法をご入力の上、送信してください。文章を変更したい場合は「他詳細」欄にご入力お願いします。

入力が苦手な方はお電話でもご注文いただけます。
TEL:0257-24-1073 または IP電話: 050-3533-5137まで。ネットで開店案内状ページを見たことを伝えていただければ親切丁寧に対応させていただきます。


ご注文フォームはこちら

カラー招待案内状
(カラーカード・封筒・返信用私製はがき)


ご注文フォームはこちら
カラー開店招待案内状

カラー2つ折カードサンプル
(写真・色・若干のデザインが変更できます)

おしゃれなお店をカラー印刷でご案内、自慢のお店・商品・地図・スタッフなどの写真をご紹介できます。

 

料金表

枚数 金額…印刷代
10組
8,520円
20組
9,540円
30組
10,560円
40組
11,580円
50組
12,600円
80組
15,660円
100組
17,700円
追加 1組ごとに+印刷代102円

料金内訳

料金内訳
下記が料金に含まれています
1)
※校正作成料金
カード代+両面カラー印刷代
封筒代+送り主名印刷代
返信用私製はがき両面印刷代
2)
送料
3)
10%税金
文章変更(Q&A-Q3参照)
納期について
(納品スケジュール参照)
  お支払い方法について
(Q&A-Q6参照)

別料金

                         
※別料金
■シール封筒1枚+5円(Q&A-Q16参照)
■返信はがき切手代
■データでご入稿される場合
(注意事項-1参照)
■案内状・封筒にロゴを追加する場合
 500円頂戴いたします
■地図の料金は別途頂戴いたします
(注意事項-3参照)
■4回目の再校正から1,000円頂戴いたします
(注意事項-20参照)
■追加再発送
(注意事項-14参照)
宛名書きについて
■宛名印刷は別途承ります
(注意事項-5・6参照)
■宛名入力は別途承ります(1件40円~)
支払いについて
■ クロネコヤマト代金引換の場合■
代金引換額による代金引換手数料を
ご負担ください
0~1万円未満   330円
1~3万円未満   440円
3~10万円未満   660円
11~30万円未満  1,100円
■振込みを選ばれた場合■
振込み手数料はご負担ください

お店の写真・商品の写真があればそちらからお作りが出来ます。
お店のロゴがあれば注文フォームの途中で添付欄がありますので添付してください。(有料…+500円)
データ推奨 JPG(ジェイペグ)BMP(ビットマップ) 100KB以上 200KB以内程度


返信用フォーム・QRコード作成サンプル


「お返事は携帯で!」
返信ハガキを作らなくても大丈夫!より短時間に簡単に返事ができる!

返信はがきの場合、返信はがき両面印刷代+はがき立替代85円×件数分の費用がかかりますが、
デジタルコンテンツの場合、件数に関わらず返信用フォーム・QRコード作成料金:2,000円で作成できます。
案内状にQRコードを載せ、返信される方はスマホでQRコードを読み込み、入力して送信するだけです。
入力情報送付先はお客様の指定のアドレスにすることができます。
なお、当社では返信メールの自動転送を行うのみで、個人情報を収集致しません。どうぞ、ご安心してご利用ください。
返信用フォームのサンプルは下のQRコードをスマホのカメラで実際に読み込んでいただくか、クリックで開くことができます。
返信用フォームのご利用期間は商品納品日~開催日当日まで。(最長2ヶ月)開催日を過ぎると削除されます。

返信用フォームへのQRコード お返事は携帯で!

詳しくは返信フォーム作成(QRコード付き)のページへ

ご注文方法

下記のボタンより「ご注文フォーム」にお進みください。お客様納品先情報・ご注文内容・注文枚数・案内文章内容・校正確認送付方法をご入力の上、送信してください。文章を変更したい場合は「他詳細」欄にご入力お願いします。

入力が苦手な方はお電話でもご注文いただけます。
TEL:0257-24-1073 または IP電話: 050-3533-5137まで。ネットで開店案内状ページを見たことを伝えていただければ親切丁寧に対応させていただきます。


ご注文フォームはこちら

「なんで連絡をくれなかったの?」ということにならないように…。

何といってもお店はスタートが大切です!

「お店を開いたなんて知らなかったよ…もっと早く連絡してくれれば良かったのに…。」

くれぐれも「なんで連絡をくれなかったの?」なんてことにならないように…。

重要取引先や重要顧客、お世話になった皆様には感謝の気持ちを込めて、
新店舗開店・オープン・開店試食会の案内で住所・連絡先などを書面にて確実に伝えましょう。

もしも時間が許されるならば、ぜひ一言「手書きで」メッセージも添えてください!

案内状が届けば「じゃあ、今度会社の仲間と遊びに行くよ!」
「きっかけはたった1枚の案内状から…」
最初で最後のお店の開店日、皆で祝う良き日♪
 「お店が○月○日にオープンします。○○のお店です。ぜひご来店ください。」
あなたが、もし知人から自分宛に開店案内状が届いたならば、
新しいお店に一度は訪れてみたくなりませんか?

もちろん行ってみたくなりますよね!

「久しぶり!案内状届いたよ。がんばっていますね!○日にオープンなんですか?
もうすぐですね。じゃあ、今度会社の同僚と遊びに行かせて下さい。」

「○○駅なら会社の帰りに行けるから、何時までやっている?
なんとか間に合うかな…○○も誘って行きますよ。」

絞り込んでお招きした皆さんを、あなたの最大のおもてなしで迎えれば
最高の味方になってくれるはずです!

来店させる案内状・捨てられない案内状って?

案内状を出した全ての方が来店してくれるとは限りません。
来店しやすくするため、必ず来店につながる限定サービスをつけてください。

例えば、「開店記念(1周年記念)来店時に案内状をお持ちください。1ドリンクサービス券・○月○日まで有効(1名様)(1グループ有効)」「店内披露を兼ねた開店試食会を催す」など、わかりやすいお客様のメリットを記載してください。

本文に記載するか、チケットを別で同封していただくと効果的です。
オプションでチケットも作成できますのでご相談ください。

間違いなく!返答率・即効性の高い案内状、他の手法との違い

知っている人から来た手紙は喜んで読みますが、
知らない人から来た手紙は見ないでゴミ箱に捨ててしまいませんか?
また、興味のないチラシって読み飛ばされますよね?

それぐらい相手を知っているということは安心感があり関心を持ってもらうことに「大きな違い!」があるのです。

その返答率、即効性を考えると「案内状」は他の手法よりも間違いなく見てもらう確立が高く、
効果が出やすい手法です。
(ただし、新しい顧客を開拓するには、どうしてもチラシや広告などの手法と混ぜながら
ご検討ください)

セットで買えばさらにお得!お店に必要な印刷物は?
オープンチラシ、各種印刷など、開店の際にあったほうが良い必需品もセットでどうぞ!
セットで買えばさらにお得!オープンチラシ
オープンチラシ 

まずはお客さまにお店の存在を知ってもらいたい。そのためにはチラシが最も効果的、紙という目に見えて残る媒体に、お客様の心をくすぐるあなたのお店だけの効果的な企画でグッと心をつかんでください。

ただし、あなたが思い描く、理想の集客をするためには、

お客様が引き付けられる、効果的な情報を載せなければなりません…。

案内状に店長さんの似顔絵が入れられます!
似顔絵イラスト

株式会社 柏崎インサツ
〒945-0066
新潟県柏崎市西本町1-6-1
TEL: 0257-24-1073 IP電話: 050-3533-5137 FAX: 0257-24-1682
営業時間 8:30-17:00
info@k-print.co.jp

プライバシーポリシー

株式会社柏崎インサツはお客様からご提供いただいた個人情報を業務以外に用いたり、第三者に漏らす事はいたしません。ただし、司法もしくは警察などの公的機関の法令に基づく要請に協力する場合はその限りではございませんのでご了承ください。

GoogleAnalyticsの利用について

柏崎インサツホームページでは、サイトの利用状況を把握するためにGoogle Analyticsを利用しています。 サイト内では、Googleから提供されるCookieを使用して利用者の情報を収集しますが、個人を特定する情報は取得していません。

eこってについて

「eこって柏崎」は柏崎商工会議所のeコマースを支援する異業種企業ポータルサイトです。参加企業が選び抜いた商品・サービス・技術で、みなさまに満足を提供します。弊社はeこって柏崎会員です